投稿日:2024-04-23 | 最終更新日:2024-04-24
<ピクルス&ピリ辛きんぴら&甘酢炒め>
2024-04-23 FBCサイト管理者(ささも)
こんにちは、FBCサイト管理者のささもです✨
本日はSDGs特集!
もったいない精神でピクルス、きんぴら、甘酢炒めの3品をつくりました。
本日のメニューはこちら👇
- フルーティーピクルス(飲む酢 九州産生姜の生姜と林檎使用)
- ピリ辛きんぴら(韓国万能味噌だれ使用)
- さっぱり甘酢炒め(飲む酢 九州産生姜の生姜と林檎使用)
本記事では久世福商店の商品を使った3品についてご紹介いたします🙌
フルーティーピクルス
先日、久世福商店の「飲む酢」より新しい種類が発売されました!
新商品の中で特にささもお気に入りの生姜味で、これからの季節に嬉しいピクルスを作りました🥕
①野菜を切る(形状はなんでもOK!お好みの形や大きさに切ってください)
にんじんや大根は皮をむき、きゅうりの皮はピーラーで少しだけむく
※皮をむいた方がしっかり味が染みます
②切った野菜を容器や袋に詰め、
「飲む酢 九州産生姜の生姜と林檎」を野菜が浸かるまで注ぎ、塩を加える
※塩の量はお好みでご調整ください。量が多いほど、しっかりとした味わいになります
③ピクルス液を野菜によくなじませて、冷蔵庫で一晩しっかりと漬け込み完成!
「飲む酢 九州産生姜の生姜と林檎」を使った、本当に簡単なピクルスです!
こちらの「飲む酢」はりんご酢がベースになっているため、酸味はとってもマイルド🍎
生姜の爽やかな風味が食欲をそそります🤤✨
ピリ辛きんぴら
本日はSDGs特集🌎
ピクルスを作った際に生じた「野菜くず」を活用して、きんぴらを作りました。
①にんじんと大根を千切りにする。
その際先ほどのピクルスで生じた野菜くず(にんじんや大根の皮)も一緒に千切りする
②フライパンにごま油を回し入れる。
温まったところで千切りにした野菜を入れ、しんなりするまで炒める
③みりん、しょうゆ、「韓国万能味噌だれ」を加え、水分が飛ぶまで炒める
※調味料の量は野菜の量でご調整ください
④水分が飛んだら白ごまをふりかけて完成!
硬さが気になる野菜の皮も、
千切りにすればシャキシャキ食感のきんぴらに仕上がります😊✨
今回は「韓国万能味噌だれ」を使っているので、ちょっぴり甘辛なきんぴらに!
少し甘めな味付けで、ご飯がもりもり進みます🍚🍚🍚
今回はきんぴらを食パンにのせマヨネーズをトッピングし、
カリっと焼いて「きんぴらトースト」にアレンジしました🍞
甘めの味噌だれはマヨネーズと相性抜群!
ぜひご飯以外に、パンと食べ合わせてみてくださいね。
さっぱり甘酢炒め
SDGs特集!もう1品つくります🌱
先ほどのピクルスを作った際に生じた「ピクルス液」で、
さっぱり甘酢炒めを作りました。
①余った「ピクルス液」を取り分ける(今回は50ml取り分けました)。
「ピクルス液」にケチャップ大さじ1、みりん大さじ1、
醤油小さじ2を混ぜ合わせ、調味液を作る
②材料を切る(豚肉は一口大、玉ねぎはくし切り、ミニトマトは半分に切る)
③フライパンにごま油を回し入れ、切った豚肉と玉ねぎを炒める
④豚肉に火が通ったらミニトマトと①で作った調味液を加え、
汁気が飛ぶまで炒める
⑤汁気が飛んで照りやとろみがついたら、皿に盛り付けて完成!
思いつきで作った「甘酢炒め」ですが、予想以上においしくできて大満足😲✨✨
酸味は非常に穏やかですので、
お酢のツンとした酸味が苦手な方でもおいしく召し上がりいただけると思います。
とってもおいしかったので、今年の夏は「ピクルス」と「甘酢炒め」はセットで作っていきたいと思いました😊✨
今回の投稿はここまで!
「飲む酢 九州産生姜の生姜と林檎」のピクルスはこれからの季節にぴったりな爽やかなおいしさ!
ザクロや赤紫蘇(しそ)といった、他の「飲む酢」シリーズの味で作ってもおいしくできそうですね。
ささも も次回は別の「飲む酢」で挑戦してみます🙌
「韓国万能味噌だれ」を使ったきんぴらは、ご飯のすすむおいしさ!
お弁当にもぴったりですので、
ぜひ作り置きのおかずとしても作ってみてくださいね🍱🌸
次回の食卓投稿もお楽しみに!
(FBCサイト管理者 ささも)
▼使用した商品はこちら